キャッシュ まとめてみた

キャッシュとは

キャッシュとはサイト高速化のためにサイトデータを複製ファイルとして一時的に保存しておく仕組みです。

メモリ上に一度閲覧したサイト情報を保存しておくことで、Webサイト表示までのプロセスを短くすることができます。

キャッシュは主にブラウザキャッシュとサーバーキャッシュの2種類があります。

 

ブラウザキャッシュ

ブラウザキャッシュとはGoogle Chromeなどのブラウザ上にキャッシュを残す仕組みになります。

ブラウザにキャッシュを残すことで、一度訪れたサイトではサーバーにアクセスすることなくWebサイトを表示させることができます。

これにより、Webサイトの高速化が期待できます。

 

しかし、気をつけるべき点もいくつかあります。

1つは、サイト内のファイルに変更を加えた際に、キャッシュを参照すると正しく変更が適応されない場合があります。

サーバー上ではファイルを変更したのに、画面を表示する際にキャッシュを参照すると、変更したファイルが参照されず変更前のファイルが参照されます。結果的に、変更前のWebサイトが表示されてしまいます。

これを阻止するために、スーパーリロードやブラウザキャッシュの削除などを行ってください。

詳しいやり方はぜひ調べてみてください。

2つ目は、キャッシュが溜まりすぎてブラウザの挙動が遅くなることです。

前述したように、キャッシュはメモリ上に保存されます。

そのため、キャッシュを保存しすぎることはメモリ上の領域をたくさん使うことになります。その結果、ブラウザの挙動が遅くなることがあります。

そのため、ブラウザキャッシュは定期的に削除しましょう。

 

サーバーキャッシュ

サーバーキャッシュとはサーバー上に生成されたファイルをキャッシュとして保存する仕組みです。

サーバー上に生成されたキャッシュを保存することによって、2回目以降リクエストがあった場合はキャッシュとして保存してあるファイルをレスポンスすることで毎回ファイルを生成する必要がなくなります。その結果、Webサイトの表示速度が速くなる仕組みになります。

 

こちらもメモリ上にキャッシュを保存してあるため、定期的にキャッシュを削除しましょう。

 

以上!!!!!!!